HOME >> 印刷を激安で行うには? >> チラシを見ていない人にも入店してもらう仕組み
激安の特価などのチラシを毎週、毎月など特定の日程で安売りなどをしている店舗の場合などはチラシでの集客は大きいと言えます。
お客様も決まった曜日や毎月25日は新聞折込を楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。
チラシの印刷も周期的に行なう事で、お客様がチラシを待つという仕組みを作ることで定期的に利用いただける流れができます。
また、毎回一人で来店される方が、皆様の店舗を気に入っていただけたら、お友達を連れて来店することも少なくありません。
その為にも、覚えてもらえる激安の日を作ってみてはいかがでしょうか?
日程が事前にわかっていれば、友人を誘いやすい、また来店のために予定をあけておくということもしやすいのです。
更に、チラシを見たくても見れないという人もいらっしゃいます。
近年では特に若年層の活字離れが進んでいます。
それは、社会人になっても続いてしまい、新聞を見ない人も少なくありません。
新聞折込のチラシを見ていれば、来店いただき顧客になっていたかもしれない人を取りこぼしてしまっているのです。
新聞を取っていない人にもチラシを見てもらうために、ポスティングをするという方法もあります。
ですが、ポスティング料金は折込よりも金額がかかってしまいます。
これでは、チラシを印刷する費用、ポスティングの費用、さらには激安商品を用意することで、その商品の利益率は下げることになるでしょうからその費用を考えるとそこまではできないという判断しなくてはならない状況もあると思います。
では、新聞折込をしたチラシを道行く人に見てもらえるように、窓に貼ったり、ボードを店先に出してチラシを見てもらってはいかがでしょうか?
確かに、新聞折込の様に、確実に自宅に届けるということは不可能です。
ですが、気になった人は今まで何気に前を通っていただけの人が、店舗の中に入ってくるという行為をしてもらえる可能性はあります。
逆に言えば、チラシを道行く人に見てもらう事で来店数がゼロということは無いでしょう。
もちろん、店舗の立地条件によって違ってくると思います。
人通りがいい場合は来店数アップの条件は整っているといえます。
激安の特価日には、店舗の外からも印刷したチラシを見えるようにすることで、一度目は来店しなくとも、二度目、三度目で気になりだし、来店することもあります。
大切なことは、続けるということではないでしょうか。