HOME >> チラシやフライヤー作成に挑戦しよう! >> 写真のトリミングの仕方
チラシデザインには、写真画像を入れるケースが多いです。
そういったときに、同じ写真であっても見せ方によって読み手に与える印象が変わってきます。
写真によっては全体を見せる方がいい場合もあれば、訴求したい部分だけをアップして他は使わない方が効果的な場合もあります。
複数の商品をチラシに掲載する場合はメインはクローズアップし、その他は同じ見せ方っで統一しましょう。
そうする事で紙面全体が引き締まった印象を与え、見やすいチラシになります。
既存の写真をどうやって修正するのか?
それにはトリミングの作業を行う必要があります。
トリミングについて基本的な事をまとめています。参考にしてください。
トリミングとは、撮影後に写真の一部を切り取る作業のことを言います。
写真をトリミングする目的は、被写体の印象を強くする事です。
ちらし広告では、レイアウトスペースが限られています。そのスペースの中でできるだけ被写体を拡大する事でインパクトを残します。
チラシに使いたい写真の被写体の大きさがバラバラの場合、それぞれ写真の余白が同じになるぐらいにサイズを調整します。
写真の被写体の大きさをそろえる事で違和感なく視線移動が可能になるので読み手にストレスを与えません。
被写体を拡大する時にできる余白部分の大きさは、文字と写真のバランスを考えて決めましょう。
必要以上に写真スペースが広すぎたり、写真と文字の大きさ等のバランスが悪ければ、ぼんやりとした印象になってしまいます。
自信が無い場合は、いくつかのパターンを作成し、複数の人に意見を聞いてみるのもいいでしょう。
株式会社Atamaではチラシデザインの作成サービスを提供しております。
チラシの作成が初めての方や、チラシに載せる内容がわからないといった方は
プロのデザイナーがヒアリングするプランがおすすめです。
一度ご相談ください。